ブログの意味
このブログ、2年目の記念日を軽くスルーしてました。
昔は、もっと「祝!2年!」てなことを喜んでいたような。
実は、ここのところ皆さまからの問い合わせがなくもない。私のことを謎に思っている方も多い。
そうだな、見直さないとな…とハタと我に返ったら、2年半でした笑
2016年終わりに、ワードプレスで「Sammy craft工房」というタイトルで、スタート。
いつの間にか、400投稿!
先日会った友達と好きな場所を案内がてら巡っていて、思ったのです。
「あー、こんなに楽しい場所があるんだから、知らせたい」
このブログのモットーは、CREATE LIFE! CREATE THE FUTURE!
それで、アレコレ書く。
その内容…、これがまぁ一貫しておらず。
「この人ナニモノ感」を益々深める結果になっております笑
ただ400の面白いことのうちの一つを、誰か面白がってくれたら、それはそれで、もっともっと楽しく嬉しい。
今日は、何屋さんかわからないblogを解剖してみたいと思います。
※実はホームページもありますが、その時にこのブログを振りかえっておりました↓
400記事を書いて変わったこと
あんまり変わったことは、実はないんです。
もし、アクセスのことなどを知りたいなら、申し訳ない!
かなり普通のブログだと思います。100投稿のときよりは、3倍くらいは増えた感じかなぁ。
強いてあげるならば…。
世の中が急激に変化して、始めた頃は(2003年当時)夢のようだった機能が使えて、ついて行けないことも増えた笑
「書いて世の中に発信するのは、大それたこと」と思っていたけれど、身近になりました。
これは、大きな出来事だったなと思います。
書くこと・話すこと
いま、「魅せる声トレZoomレッスン」のような声のレッスンと、「整理収納アドバイザー2級認定講座」という伝える仕事をやっています。(ナレーター・整理収納アドバイザーをしています)
ですので、必然的に整理収納に関する記事、声やナレーションに関する記事が入ります。
例えば、キッチンを整理していて気になった小麦粉の期限についてを書いてみたり↓
人前で話すことについて、書いてみたり↓
趣味の話。
このブログで人気は、レザークラフトとミシンの小物の話。
小学校に入学し、鍵を持たせる時は心配になりますね。その時に作ったケースのこと↓
たまに旅(特に寺社仏閣)をします。そこはどうやら海外の方が、閲覧してくださっている模様。
日本に旅行にきた外国人からなぜかお礼のメールを頂くので、びっくりする記事↓
その旅で浄化されると、張り切って家の中のDIYを始める。たまに夫が自分の趣味のプログラミングの話を書いたりも…。
ダイニングテーブルを作ったり、クローゼットを作ったり、壁に色を塗ったり…。子供のゲームソフトのこと…。
時に、PCメーカーのDellさんのアンバサダー記事があったり。
お家焙煎を夢見て、珈琲の木を育てている…。
・・・本当に節操がない笑
つまるところ
「その辺に転がっているものは、どうしても伝えたくなる」
職業病的な感覚もあると思います。
フリートークのある仕事があると、こうなります。
そして「趣味オバサンが、ここにいる」状態が出来上がりました。
伝えたい衝動を抑えず…
500記事は行ってみようかな。前向き笑(振り返って、ヤル気になりました)
ナレーター29年
整理収納アドバイザー有資格
CM/VPのナレーション、
声・話し方・モノを整えるレッスンを行っている
とにかく好奇心が高じて、とことん試してしまう。
「喋り手」としては、
それを皆さんに伝えたくてしょうがない。
「生活を創造し、未来を創造する工房」というテーマで、
ジャンルにこだわらず、発信。
マニアックでオタクなんだけれど、
モノも声も「人生を変えることができるツール」
だと思っている
メカニックな夫と、
鉄道好きな高校生の息子と、埼玉で3人暮らし。
More