棚板をオーダーして増やしたら、本がおさまった!

作者日記

✔本の床置き
✔読んでいない本の積読
✔マンガのコレクションをしたい
✔読みかけの本のチョイ置き

本棚まわりに、色々な希望や悩みって、出てきますね。
これ、ほぼ我が家の問題です。

そこで棚板をオーダーして、
棚板を増やすことで整理してみました。

オーダーってハードルが高いとためらっている皆さん!
棚板で、ほぼ解決することって、たくさんあるんです!

スポンサーリンク

棚板をオーダーメイドしました

うちのスライド本棚は、一見便利なのですが、
スライドして扉になる方の棚は、奥行が浅く短い!!

そうなると、市販はなく、オーダー一択

そこで、DIY木材センターにお願いしてみました。
狂いがなく正確な長さで、丁寧な梱包でした!
本も、きっちり入って、にやけちゃいます!

オーダーする際に、化粧テープ加工を
していただきました。(1面加工は無料でした)

そして、およそ1週間で、到着。

が・・・

棚ダボの溝がなかったんです。
これは私の相談ミス!
(お店によっては、オプションで加工あり)

サイズ調整が必要なドリル作業になるので、
ドリルを使ったことがない方には、おススメできないかも…。


その場合は、下のような棚ダボ(棚受け)を用意されることをお勧め!


↑この棚受けを使うなら、0.7㎜の爪がついています。
両側あわせて、最低1.4㎜長さを引いた幅でオーダーしてください。
必ず穴の直径を測ること!!!

お店の方に、奥行×横幅×厚みを伝える際に、
使用しているダボの形状を伝えることもおすすめします!

もともとある板と、オーダーした板を外表に合わせて、
クランプで留めます。
半円溝の直径に合わせたドリルを使って、
赤い矢印の部分に半円穴をあければ、溝がなかった場合も使えます。

本棚に棚板を増やすには?

棚板を増やすために考えられる方法
〇ホームセンターで探す
〇家具のメーカーが分かっていたら、問い合わせてみる
〇棚板をオーダーメイドする
〇壁に増設

まず、市販の棚板の場合
お家にある棚の奥行や柄が、ほぼ同じ棚が販売されていたらラッキーです!

化粧板やパイン材など、家具に使われている板が
ホームセンターやニトリなどで扱っていることがあります。
(ニトリでは板のカットはありません)

特にホームセンターでは、
そのお店で購入した化粧板をカットをしていただけます。


側面の色が気になったら、こんなテープがあります

色もいろいろありました。

 

↑我が家のスライド本棚の奥行は、浅く、ナゾの棚板の枚数↑

続いては、家具メーカーに問い合わせる方法

色番や品番までわかれば、
追加板を扱っている場合があるようです。

また、無印やニトリ、カインズなど棚板を
はじめから追加できることをウリとした商品もありますね。

そして、

我が家のクローゼットDIYで使っている棚柱。
チャンネルサポートという名前でも出ています。

本棚の中につけるのは難しいときは
初めから、壁に作るという方法。

 

棚収納の見直しも大切

棚がいらなくなる!

実際、ブックオフで買取査定していただき、
空間ができたことも…。

また中学生になった息子が卒業した絵本は
近くの図書館に寄贈

コレクションしているものは、そのままキープです。
夫のAKIRA、蒼天航路、デアゴスティーニ系、私のガラスの仮面とかとかetc


まずはパズルみたいに、一度棚板を動かしてみてください。
案外、上手くおさまるときがあります。


「無理をしない」
「でも容量は決まっている」

 

家族や自分が折り合いをつけられる片づけを
これからも考えたいなと思っています。
****************

棚が落ちる悲報!クローゼットのやり直しをしました↓

ブックオフの査定の値段や、いかに?!↓

クローゼットを年齢に合わせて、大きく作り直したんです↓

 

タイトルとURLをコピーしました