やせるつくりおきって本当に痩せるの?!

ライフスタイル

やせるつくりおきチャレンジスタート!

s_photo-1444952483853-7c36e902e722

テレビでも話題のやせるつくりおき!本サイトでも、「つくおき」を調べてやってみて、本当に健康的でいいなぁと良さを実感していたところです。
それに加えて、今度は痩せるとあるなら、これは是非ともチャレンジしなければと、今日からやってみました!

やせるつくりおきとは?


やせるおかず 作りおき: 著者50代、1年で26キロ減、リバウンドなし! (小学館実用シリーズ LADY BIRD)

著者も著者の旦那様も、すっかりスリムになった糖質カットを考えたメニューがずらりと並んでいます。
つくりおきの良さは、一気に作ってあとは、それを主菜・副菜と組み合わせて食べていくというものですが、3~4日置くと味が染みて美味しいおかずも沢山あるんですよね。

特に仕事を持つ主婦としては、料理の短期集中は、かなり効率が良い方法です。

さっそくまとめ作り

本日は、1時間で何とか5~6品作りたいという我がまま計画でしたので、これくらいになってしまいました・・・。
s_dsc_0048

上は副菜が2品、下は主菜です。ぶり、豚ミンチ、鶏モモ
この中から、ちょっとずつチョイスして食べます。
明日、主菜2、副菜3くらいを足せたら手際の悪い私としては上々(笑)

家族とのバランスはどうするの?

つくりおきをしていて、一番悩むのは家族と同じごはんを食べるときのバランス。
私の場合は、ともかく一旦は本の通り最後まで作ってみて、そのあと家族から評判の良かった料理のチョイスを行います。

それから、育ち盛りの子供と、細身の旦那がいるのに、やせるメニュー??という我が家ならではの悩み・・・。
今回の本のメリットは、代謝があがることと出ています。
運動を普段全くしない主人には、この疲れにくいメニューは最適だと考えています。

まず、栄養素をバランスよく取れることが、どの世代でも大事なことなので、まず栄養バランスをそろえることを第一に考えてみてはどうでしょうか?

明確に目標を持ってみる

こうやって文章にしてみて思いますが、ここに書く以上は、一定の成果が出るように自分に目標がないといけないなと思っています。

例えば、美味しく家族にたくさんのおかずを提供するという目標は、つくりおきでクリアできそうですが、ウエストマイナス〇〇㎝とか何とか・・・。
お子様なら、身長が伸びること、好き嫌いが減ることもいい目標になりますね。

副題の1年で26キロとは言いません(笑) とりあえず3か月はまず継続していこうと思います。習慣化ですね。
経過も追ってお知らせします。

ほかのつくりおきの本については、つくりおきって楽しい!のページ、作り置きの容器については、つくり置きの容器のページ、そのほか、調理道具のお買い物についても、合羽橋道具屋筋の楽しみ方のページでご紹介しています。

タイトルとURLをコピーしました