【ZoomやSkypeのマイク】をナレーターが推薦しちゃいます

パソコン
スポンサーリンク

Zoom会議やSkypeでマイクに悩んだら

先日Zoomで会議をしていたところ、マイクの話になりました。
そういえば、my マイクが何本かある…。

最近は、WEB面接をやるところも出てきています。
パソコン用マイクもたくさん販売されるようになりました。

そこで、ナレーターの私も使っている
声が気持ちよく届けられるマイクをご紹介します。

もしかしたら、ブログを書く方、音声入力の認識が格段に良くなるかもしれませんよ!

ナレーターの私が使っているマイク

↑こちらが、私が普段良く使うマイク。

顔が離れないで話せるなら、右側のダイナミックマイク(SHURE)



有名なのは、下のSM58の方。
ノーマルで、息を吹きかけるような音にも強い。
ハンドマイクにすると、声が入りすぎるので、
スタンドがあった方が良いです。

講義や動画、それを録音する必要があるときは、左側のコンデンサーピンマイクも利用しています。

SHUREのマイクは、
後に書いている自宅録音はこんな機材で録音していますのページをご覧ください。
マイクとパソコンの接続についても書いています。

ピンマイクのオススメはコレ!感度よし!

左側は、かなりお手軽です!ヘッドフォン端子にさすだけです。
日頃ちょっと会議をするならば、すぐにトライしやすいマイク。

失敗しても良さそうなお値段でしょ笑

(コンボジャックの方は、使えるかどうか、よく確認してご利用ください)

とりあえず、入門的に使いたい方は、iPhoneを購入したときについてくるイヤホンも使える!
ただし、胸元にマイクがくるので、アクセサリーをつける方はその音をよく拾うので要注意です。

ピンマイク・パソコン内蔵マイク・有線マイクの音を比較!

音の比較をしてみました。注意!音がでます!!!

周囲の音もわかりやすいように、録音後加工はしていません。

パソコン内蔵マイク

SONY ピンマイク

SHURE ダイナミックマイク

いかがでしょうか?歌舞伎の毛振りのごとく、顔を振ってみても、音が入ってくるのは、コンデンサですね笑

あ、毛振りする歌舞伎役者は喋らない…

獅子毛(赤) 120cm

ご自身のクセとか、用途に合わせて選んでみてくださいね。

スタンドつきマイクのオススメはどれ?

スタンドマイクも、ピンからキリまであるのですが、
マイクから口が離れてしまう人がかなりいらっしゃるので、
感度の良いコンデンサマイクの方が良い気がします。
SkypeやZoomならば、手ごろなものからのスタート。

ただし、音を拾いすぎることもあるので、注意!

マイクにガツンガツンと、紙や手をぶつけてしまう方は
マイク用のマイクスポンジをかぶせてみてください。

本格的に、録画で良い声を残したいというのなら、
音質の良い高価なマイクの方が、良いと思います。

今は、このブログを書いたときより、録音環境がバージョンアップして、こんな風に孤独に防音壁に向かって録音しております笑

マイクも、スタンド用コンデンサマイクも使っています。
また追ってご紹介しますね。

マイクの種類・かんたん解説

マイクは大きく分けて2種類あります。

①コンデンサマイク
マイク周り360°全部の音を拾います。

肌色部分が、拾われてしまう音の範囲です。なんでも拾っちゃうから、録音スタジオではよく使われます。
音が繊細で、小さな声もよく入る印象。

マイクの価格⇒やや高め。

②ダイナミックマイク

マイクの前方だけ音を拾います。

注意したいのは、ちょっと顔がマイクから逸れると、音が逃げてしまう…。

落ち着きなく喋るタイプの方は要注意!

周囲の雑音はあまり拾わず、声そのものを拾い、忠実な再現をしてくれます。
実は、こういう風に書くと、大抵の方は②のマイクで会議に出ると思います。

でも意外と顔が動く…。

オーバーアクションだったり、フリップを使うような講義をやるなら、ヘッドセットマイクか、ピンマイクをおすすめします。

まとめるとこんな感じです↓↓

コンデンサマイクダイナミックマイク
周りの音をよく拾い、感度が良い一方向のみを拾うので雑音は少ない
値段比較的高い比較的安い
用途録音向きライブ向き

ところで、コールセンターでよく使われるヘッドセット(インカム)。

私は、個人的には相手の声が良く聴こえるけれど、ちょっと疲れてしまうので、あまり使わないです。
使うなら、耳元のクッション柔らかふわふわヘッドフォンと、よく通るマイク、別々にして…。

ヘッドセットやヘッドフォンは、夏はちょっと暑いかなぁ笑

マイクを購入したら必ず試してほしいボリューム

ちょっと気になるのは…

「マイクの音が割れるので、使い物になりませんでした」
「音量が小さくて、音が聞こえにくいマイクでした」

なんていう商品レビュー。

私が、いろいろ試して思うのは、自分の声のボリュームとマイクの位置が適当かどうかを何度も試して、はじめてマイクの良さが発揮できるってこと。

意外と、①マイク近い(または遠い)②そもそもZoomやPCのスピーカー音量が低いというのが多いです。

だから、どんなマイクも必ずマイクテストをしてほしい!!!
できるなら、Zoomなどのオンライン会議を一人でして、録画してみる。

画面の向こうの人が、わざわざ「大きいよ」とか「小さいよ」って教えてくれる場合もあるけれど、最適なボリュームではじめからやりたいですよね。

ひとり会議は、Zoomは、自分が映ったら、録画ボタンを押すだけ。
いろいろしゃべってみたら、録画終了し、会議も終了。
その後、録画したものをご確認ください。

Zoomでクラウドに保存した場合
Zoomのホームページにアクセス
②ログイン→記録↓

③クラウド記録から、ダウンロードするなどして確認



録音機材についてはコチラ↓

マイクを吹いちゃって困る人によく読まれています↓

タイトルとURLをコピーしました