SCRATCHをやってみた!17(大きさを変える)

さて、猫とコウモリが動き回っていますが、コウモリの大きさが大きくないですか。
。。。ちょっとでかいよね。。。

では、大きさを半分に変えてみましょう。

前準備

(1)前回まで作成したスクリプトやスプライトを保存したファイルをダブルクリック(左ボタンを素早く2回押す)して復元(開く)します。

(2)「スプライト」にある「Bat1」をクリックします。

(3)「スクリプト」にある「見た目」をクリックします。

ここで、『大きさ』とあるものを探すと次の3つがあります。

  • 「大きさを(10)ずつ変える」
  • 「大きさを(100)%にする」
  • 【大きさ】

最初の2つの「大きさを(10)ずつ変える」と「大きさを(100)%にする」は、「~変える」、「~にする」とあるので、大きさを変えるものだと分かります。
では、最後の【大きさ】というのは、なんでしょうか。

。。。???大きさが分かるのかなあ。。。。

そうです、今の大きさが分かるのです。

今の大きさを知る

(4)【大きさ】をクリックします。
  すると吹き出しで”100″と表示されます。

(5)【大きさ】の左にある□をクリックしてチェック(“レ”が□に入ります)します。
  すると左のウインドウに(Bat1:大きさ[100])というのが表示されます。

では大きさを半分に変えてみましょう。

大きさを変える

(6)半分の大きさにするので「大きさを(100)%にする」の(100)のところを(50)に変えましょう。

(7)「大きさを(50)%にする」に変えてからクリックしてみましょう。
  すると、コウモリの大きさが半分になり、(Bat1:大きさ[50])に変わります。

いつも半分にするために”定義:最初にする”に追加します。

“定義:最初にする”に「大きさを(50)%にする」を追加する

(8)「大きさを(50)%にする」をドラッグ(マウスの左ボタンを押しながら移動させる)して、「回転方向を[左右のみ▼]にする」の下でドロップ(ボタンを離す)します。

(9)もし「”旗”がクリックされたとき」とかぶってしまったら、「”旗”がクリックされたとき」をドラッグして、他のものと重ならない位置に移動させてからドロップします。

では、ここまで作成したものを保存しておきましょう。

後始末

(10)「ファイル」をクリックして、「名前をつけて保存」をクリックして、適切なファイル名を付けて「OK」ボタンをクリックします。
  (今回は”10歩歩く、跳ね返る、背景、最初に回転は左右、コウモリ追加と動き、同時開始、猫鳴く、BGM、コウモリ小さく.sb2″としました。)

では”旗”をクリックして動かしてみましょう。
どうでしょうか。
コウモリは半分の大きさで飛び回ったでしょうか。

今回はここまで。
次回をお楽しみに。

☆前回はSCRATCHをやってみた!16でした。
☆次回はSCRATCHをやってみた!18です。

タイトルとURLをコピーしました