美容液より手軽な発声
ゲッソリ痩せました…。
…というのは冗談ですが
仕事が立て込むと、顔が痩せます。
なぜかというと、ナレーターの仕事は、顔の筋肉を使うからなんです。
逆に、顔がポチャポチャしている時は、
「あ、仕事少ないのねー」と思ってください( ノД`)シクシク…
長期休み明けなんて、最高にブサイクです…
それは置いといて、テレビを観ていて、新人アナウンサーがどんどん小顔になる事実。
これは、発声練習をいかにしているか?に尽きるなと私自身は感じています。
ほうれい線無くしたいなら、効くように動かさなければならない
皆さんは、顔の筋肉を動かしすぎて、
筋肉痛になったことってありますか?
テレビや映画を観て、大笑いしすぎて、
顔が疲れた…なんていうのが、
ソレです。
ただ、毎日毎日、大笑いってする???
私なんて、毎日反抗期の息子の相手をしていたら
不貞腐れて、ムスっとしちゃう(笑)
だから…
気分を入れ替えて仕事するときは
発声前のエクササイズを念入りにします。
少なくとも、これだけでも違います。
実際、普段提供しているレッスンでは、
そのエクササイズを皆さんとやるのですが、
「こんなに動かすなんてビックリです」
とおっしゃいます。
よく質問されること…
✅こんなに伸ばしたら、かえってシワになりませんか?
✅痛くなったときはどうしますか?
大切にしているのは、
「どこに効いているか感じて、知ること」
どこを動かしたらほうれい線が薄くなるの?
まず、こちらの絵をみて、イメージしてみてください
ざっくりいうと、この赤丸印が全部動かないと、
ほうれい線は伸びない…。
かと言って、表面の筋肉だけをやみくもに上げるだけだと、
シワを作ってしまうこともあると思います。
そこで、根っこにある「舌」を動かし、連動する
滑舌がよくなると、顔がスリムになったり、
肌が若返るのは、このお陰なんです!
筋肉痛がでるのは、
今まで動かしていなかった筋肉が
動き出した証拠でもあります。
ぜひ、美容液を買う前に、変顔で死に物狂いで、
顔や舌の筋肉痛になってみてください!!
見え方の違いは、実にマイナス5キロ!マイナス10才!
※ちなみに、舌の簡単なエクササイズ動画は、
下記LINE登録で、無料プレゼントしております!
良かったら、ご利用ください。
発声で一番顔とお腹の筋肉を使う音を練習しよう
私たちが、楽に出せる音と言えば
「ア」や「イ」「エ」などの音。
これは、身体が即座に反応して、
すぐに口元も開きやすい音。
ならば、敢えて
「ウ」「オ」を頑張ってみる。
「ウ」「オ」段は、腹筋も使います。
筋肉が、即座に動いてくれるようにするには、
この2つの音を意識的にやってみることも重要!
特に、ほうれい線をしっかり伸ばしながら発声するなら、
「オ」(普通の会話では、それほど伸ばさないけれど)
【伸ばすコツ】
〇目をしっかり開いて、口を縦に開きながら「オ」の発声。
〇次に、このまま、上唇を歯を巻き込む勢いで、伸ばす。そのまま20秒キープ。
〇20秒カウントしたら、すぐ緩め、表情の力を抜く。
血流が感じられ、顔がポカポカしてくるはず!
妻と夫の会話の違い
アメリカ・メリーランド大学の研究で、
男と女の会話についての面白い調査が発表されています。
男性は、一日に7000語、女性は20000語!
女性は、男性の3倍以上話していることになります。
しかも、6000語以上話さないと、女性は満足しないそうで…。
男性は、職場ですでにこの7000語は、
コンプリートしちゃっているだろうから、
家に帰ってまで、妻と話す必要がそもそもないらしいです。
でも妻といったら「ねぇ、きいてんの?」
と言ってみたりする。
心行くまで井戸端会議したくなるのは、
そういうことだったんですね(笑)
でも、さっきの話ではありませんが、
「喋ってるから、痩せるはずじゃん!」
少なくとも、家族との会話があった方が、
助けにはなるかなと思いますけれど…
慣れた人と楽しい会話をするときは、
そこが省略されちゃいます、残念なことに…。
心許している友や家族と話しますからね。
あ、夫婦になる前
(つまり恋人だったり、彼氏彼女の状態)は、
がんばってクルクル表情を動かしていらっしゃった皆様…。
「慣れ」って怖い(笑)
ぜひ、横顔写真を撮ってみてください。
私は、この写真でドキっとして動き出しました笑
肺活量のことなら、こちら↓
【アナプロ公式LINEアカウント】
ご登録の皆様に、無料で動画トレーニングを
プレゼント中です!
最新のレッスン情報はコチラ↓
ナレーター29年
整理収納アドバイザー有資格
CM/VPのナレーション、
声・話し方・モノを整えるレッスンを行っている
とにかく好奇心が高じて、とことん試してしまう。
「喋り手」としては、
それを皆さんに伝えたくてしょうがない。
「生活を創造し、未来を創造する工房」というテーマで、
ジャンルにこだわらず、発信。
マニアックでオタクなんだけれど、
モノも声も「人生を変えることができるツール」
だと思っている
メカニックな夫と、
鉄道好きな高校生の息子と、埼玉で3人暮らし。
More