気がつくとどんどん増えるアプリ
最近は、仕事先でもどこでもスマートフォンがあれば、すぐに仕事ができる時代になりました。
そこについていかなくては~と、便利アプリをインストールしていたある日…
あれれ?あのアプリどこだっけ???と必死に探すこと数分・・・
そこで大掃除ついでに、アプリお大掃除を断行しました。
これはいつでも出来ること…って思っているものほど本気でやらなきゃならないですね💦
バッテリー消費の元を知っておく
アプリがそんなにたくさんあるなら、削除すればいいんじゃない??
そう思うのですが、必要だからと思うとそうもいきませんよね。
でも、あんまり使用していないのに、やたらとバッテリーを消費しているアプリがあるのなら、見直し候補にしても良さそう…
androidなら 設定⇒電源管理⇒電池使用量
こうやって見極めた削除候補をまず削除することから始めるとわかりやすいのではないでしょうか?
最優先候補だけを、ホーム画面に置きたい
見つけられなかったのはなぜか?
何画面もスクロールしていたからだと思うのですが、そもそも必要なものがトップ画面にないのはなぜだろう??
これこそ、仕分けをしてないからに他なりません。
アンドロイドもIPHONEも、アプリを長押ししながら持ち上げて動かし、同じジャンルのものと重ねると、一つのフォルダが出来上がるようになっています。
そのフォルダに名前をつけてあげれば、まとめフォルダができます。
私の場合は、まとめフォルダの中でも、「ナビゲーション(交通案内をするもの)」「SNS(Facebook、LINEなどなどコミュニケーション手段)」「天気」「ファイナンス(銀行系・家計簿系アプリ)」が最重要としてホーム画面の一番先に出てくるようになっています。
その中でも一日に何度もアクセスするものは、最下段に個別に出しています。
自分の習慣や癖をしるとスマホも面白い
こんなことを書くのなら、きっとものすごーくち密な管理をしていそうに思われがちですが…
手間を省く
この一言に尽きます。メンドクサイことを取り除いている…
例えば、フォルダ分けにしても、
早朝ジョギング⇒体重測る⇒レシートつける⇒朝食⇒youtubeで音楽
なーんていう朝の習慣があるなら、この時に使うアプリをひとまとめにして「モーニング」なんていうフォルダも素敵かもしれないですね。若干憧れか?!♥
ブログを書く人などは、写真を圧縮するソフトとブログの会社が作っているアプリを一緒にフォルダに入れるという方法もあるかも知れません。
どんどんアプリが増える人ほど、ある時期がきたら見直しをしてみると、自分が使っているアプリがかなり限られていることに気づかされ…
年末、身近な整理として考えてみてはいかがでしょうか?
ナレーター29年
整理収納アドバイザー有資格
CM/VPのナレーション、
声・話し方・モノを整えるレッスンを行っている
とにかく好奇心が高じて、とことん試してしまう。
「喋り手」としては、
それを皆さんに伝えたくてしょうがない。
「生活を創造し、未来を創造する工房」というテーマで、
ジャンルにこだわらず、発信。
マニアックでオタクなんだけれど、
モノも声も「人生を変えることができるツール」
だと思っている
メカニックな夫と、
鉄道好きな高校生の息子と、埼玉で3人暮らし。
More