【貼ってはがせるフック】で、扉の内側収納に

作者日記

一度貼ってしまったら、もう終わり…と感じたり、あまり壁は使いたくない…など、フックに良いイメージがない方が、いらっしゃると思います。

私は、整理収納で、お客様のところに伺う場合、ご提案するものの一つに、フックを入れています。
できるだけ見えないところに使える方法を考えるのが、個人的には好きです。

しかも【貼ってはがせるフック】です。

スポンサーリンク

3M貼ってはがせるコマンドフックをオススメする理由3つ

ズボラな私は、場所を決めず感覚で貼ってしまって、ギャーってことは、過去によくありました。
※お客様宅では、必ず測りますので、ご安心を。

1 位置を間違えても貼り直せる。

2 耐荷重がいろいろ選べる

3 コマンドタブ(裏の粘着テープ)を買い足せる

Lサイズの耐荷重は2.4㎏です。

はがれにくいものは、失敗したくない。
マスキングテープなどで、しっかり印をしておいて、位置決め。


掛けるなら、カバン、帽子、社員証や学校のPTAの名札など、用途に合わせて、選びたい。

家具や位置が変わったら、外して、別のところに付けることもできる。

以前、引越しの際にお手伝いした女性一人暮らしの方のお宅に、再び収納に伺いました。
新居で、一年以上暮らしてみて、暮らし方の変化で、モノも増えてきたそう。

見直しを兼ねて、クローゼット整理をしました。

組み立て式のクローゼットを導入され、組み立ては、助っ人に来たご家族が頑張ってくれていました。

一旦、パイプハンガーに溢れていた服を納めてみて、どれくらいの収納量か、確かめていただきました。その途中でパチリ!


※お写真掲載の許可をいただいております。

こうしてみると、自分が好きな服が見えたそう!
見える化って、色んな発見ができますね。

結果…衣装ケース2つ、パイプハンガーがいらなくなりました!万歳!

フックは、帽子やカバンが、扉の中に納まるので、
コレクションとして見せる目的がない時には、アイデアの一つとして思い出して頂けると良いなと思います。


ちなみに、我が家はこんな感じ。
コマンドフックM使用しています。

写真撮って気がついたけれど、あんまり使わないテニスのサンバイザーの悲哀感…
こうやって、気づく自分の生活ぶり笑

こうして、自分のことは差し置いても、全然違う場所を片づけたときに、新しい視点をいただくのが、やっていて面白いところだと思います。
また片づけに励みます。


マワハンガーについて、書いています。ハンガーを揃えると楽しい。↓


ハンガーは色々ある。性格もいろいろある・・・な記事です↓

タイトルとURLをコピーしました