安心にもほどがある?薬の整理

作者日記

常備薬の整理をしたことがありますか?

この間、息子が急に熱を出しました。
あいにく休診日が重なる木曜日…

大抵そんな時に限って・・・💦

我が家は常備薬がかなりスタンバイされています。

消費期限を確認しなきゃなぁと引き出しを開けた時に、驚愕しました。
我が家で、病気を恐ろしがっているのは、ではないのか???💦💦💦

のどと鼻に関する薬が多種多様(笑)
完全に私仕様ですね・・・
しかも、イガイガ、声がれ、炎症、ご丁寧にタイプ別対応です(笑)

ま、実際に、「今から録れます?」などという注文もないわけではないから、声の健康には留意していますが、どうにもならない時のために万全を期すとこうなってしまったのです。

薬の箱を排除した

実は、これだけ多種多様なために、外箱が結構場所を取っていた・・・。
それに合わせた引き出しがあったわけです。

しかも4杯も・・・

いるか???箱???

てなわけで、飲み方を書いたところを切り取って、それにフセン見出しをつけています。そして消費期限が近いもの順に並んでいます。

因みに、外遊びがある息子のことも考えて、絆創膏などもここに常備。(ここも意外に私が使っているらしい💦)

ここに、塗り薬とサージカルテープなども入っています。いわゆる外傷用。

 

安心にもほどがあると収納が増えるという事実

私がお片づけで高齢のお客様のところにいくと、結構な割合で薬があふれかえっています。
病院処方されたものも、市販の常備薬もなかなか多い。

よーく期限を見ると、切れているものあり!

「せっかくもらったから、次に何かあった時に使おうと思って…」

健康より病気を予測の方多し💦

期限切れを飲む方が不健康ではないのか?と思いつつ、もっと話をお伺いすると…。
「病院が遠い」
「待ち時間が長い」
「突然のことに対応したい」
という理由が出てきます。

安心したいんだろうなぁ…、そのお気持ちわかりますよ~。

が、問題は収納場所。どんどん期限切れを確認しないまま、収納ばかりを増やしてしまっていることが…。

箱を見直すことは良いとして、そもそも多くないか?ということをまず自覚することが大事かも知れませんね。
私が4杯の引き出しを整理して2杯になったように…(笑)

↑右2列が、薬スタンバイ引き出しです。因みにこの棚は、家族の家事ステーションです。

※紙に包まれた薬は、特に湿気に注意した方がよいと思います。

タイトルとURLをコピーしました