DIY女子にはたまらないオシャレ工具箱

DIY

趣味は広がってくると、道具が増えます。
その道具、皆さんはどのように収納していますか?

今回は、作りかけのものがあったとき、
道具を手軽に収納でき、
リビングに置いていたままでもサマになる工具箱をご紹介します。

スポンサーリンク

工具箱はこんなにオシャレな感じになった!

DIY初心者の筆者ですが、いつも悩まされるのは、道具です。
ちょっと無骨な感じのものが多くて、収納したとしてもちょっとたくましい(笑)

かといって、重い工具や金具が多いので、丈夫でなければならない!

そんな悩みを解消した工具箱がたくさん出ているんです。

注目したのはコチラ!スチール工具箱!

まずは、よく見かけるタイプ


この安心感は何でしょう?!
それにポップで可愛い。子供のミニカー入れや、手芸道具入れ、メークボックスにもなりますますよね。カラーは青・ミリタリーグリーン・リビングコーラルなどもあり。

ちらは、堅ろうな作り。東洋スチールの製品です。
トランク型なので、積み上げて収納することも出来ますね。スチールなのに、お値段がお求めやすいのでとてもおススメです。
お値段も良心的ですね。


続いてこちらは、トランク型でホワイトなので、
強い主張がなくて、使いやすい。

リビングに置いても、自然に馴染みますね。



そして、我が家のチョイス

非力な女子にも、持ちやすい工具箱が欲しい

DIY以外の用途を考えた時に、重要視したいのは、工具箱の重さです。

TRASCOとTOYOはともに1.3㎏で、ちょこちょこ持ち運ぶのに、そんなに重い感じは受けません。
無印良品は、1 ㎏で耐荷重は10㎏まで可能です。

大工道具だと、どうしても重くなるのですが、
救急箱にしたり、裁縫箱に利用するような場合は、
10㎏まで物を入れることは、あまりない…。

取っ手もあるので、高齢者の方にも良さそうです。

工具箱リメイクしても楽しい

最近は、100均でもオシャレなシートが沢山ある
デコパージュやステッカーを貼ってもカラフル!

丸ごとリメイクしたい!というなら、デコパッチもおススメです。

インテリア性と機能性を備えた工具箱

dsc_0180
我が家は、Amazonでは扱わなくなったらしい
アイボリートランク型の東洋の工具箱を使っています

数あるツールを楽しく収納することで、きっと面白いように作業が進むだろうと期待しながら、我が家もこの工具箱を使っています。

そして、やりかけながら、急いでしまって他の家事をする…。そんな時にもテーブルにポンと置いていて、違和感のないデザインを選べば、ちょっとしたインテリアの一部にもなりますよね。

ぜひ、工具箱選びも趣味の一部に加えてあげてくださいね

ミシン糸、ロック糸の見せる収納についてはコチラ↓

CDをまず整理してみたい方に収納について書いています↓

タイトルとURLをコピーしました