このサイトの運営者について
はじめまして
このサイトの運営をしております。
ご一読いただきありがとうございます。
【略歴】
大学卒業後、兵庫県庁、国際電話会社のOLを経験。
自分の会社のラジオCMに出演したことから、本格的に事務所に所属し、アナウンスの勉強を開始。
1996年FMのDJオーディションに合格し、約10年音楽番組を担当するかたわら、多くのナレーションを担当。
市民講座や朗読講座の依頼を通して、伝える難しさ、楽しさに触れる。
結婚を機に関東に居を移し、一男に恵まれる。
フリーになり、ナレーション・noteにてラジオ担当。
2016年言葉を整理し話すことは、整理収納に似ているのではないかと思い、苦手な整理収納の世界に飛び込む。2級取得直後の大量の断捨離に成功。
2017年2月 整理収納アドバイザー1級取得
2017年8月 整理収納アドバイザー2級認定講師資格取得
現在は、その両方を活かしたワークショップなどの活動を展開中。
【主な仕事】 | |
---|---|
VP | Panasonic 駅探 学研 統計資料館 LIXIL 朝日新聞デジタル 大東カカオ アイフルホーム 不二家 日本通運など |
TV CM | Paravi |
ラジオ番組 | FMキタ FM八尾 FM三田など |
ラジオCM | FM802 FM守口など |
映画副音声 | アントキノイノチ 幸せの隠れ場所 英国王のスピーチ(調布映画祭上映作品) |
TVナレーション | テレビ大阪 サンテレビ ケーブルテレビなど |
講座 | 西宮市立図書館、芦屋市教育委員会後援市民講座、小平市中学校PTA講座など |
サイト管理者について
初めまして。NAOと申します。
このサイトの管理・運用を担当しています。
妻がサイトを作る際に、アドバイスをしているうちに、自分も書くことになってしまいました。
プログラミングは独学ですが、子供へのプログラミングを教えることが出来ればと考えており、その過程を載せられたらいいなと思っています。
電気小物も好きなのでそのうち載せるかもしれません。
お問い合わせについて
このサイトの「お問合せ」フォームから、お問い合わせください。