
最近のお気に入りグッズ
長く使いたいものを厳選する 買物が好きな私は、わーっと飛びついては、使い勝手が悪く手放すという、トライ&エラーを繰り返してきました。 ...
CREATE LIFE! CREATE THE FUTURE!
長く使いたいものを厳選する 買物が好きな私は、わーっと飛びついては、使い勝手が悪く手放すという、トライ&エラーを繰り返してきました。 ...
【開催報告】整理収納アドバイザー2級認定講座を開催しました 1月29日・30日2日間、2級認定講座をクローズドにて開催いたしました。 ...
声出すから予防は大事 私の仕事は、主婦であり、ナレーターであり整理収納アドバイザー。 声を出さないと出来ない仕事です。その緊張感もあ...
使いやすいのはどちらなの? 「使いやすいのはどちらなの?」 この問いは、次々とバージョンアップしてモノを買っている時には、出てこない...
とうとう照明をつけかえることにしました 先日、照明のプロから、いろいろレクチャーをして頂いた結果(この時のお話しはこちら)、私の身体は...
駅のポストがなかなか面白いのです 昨日、録音仕事があったので、品川に降り立ちました。 黙々と改札に向かう時には気づかなかった駅ポスト...
好きなものは磨きたい 年末磨いたステンレスコーヒーポットが、かなり汚れてしまいました。 ガスコンロに置いたままだから、違う料理の...
我が家に間接照明を入れるとしたら? 築20年の典型的なマンションで、何のバージョンアップのしていない我が家の照明… きっとそこに凝り...
23年前の大震災 今日で、もう23年なんですね。阪神淡路大震災… 当時、私は大阪から神戸の職場に通う、うら若きOLでした。 朝、マ...
鉄のフライパンは一生もの 18歳で一人暮らしを始めた時、フライパンをクロワッサンの店で、買いました。 20センチくらいの小ぶりな鉄の...