BRIWAX単品塗りを試してみました

DIY

家具の色を合わせたいから試しています

先日、ダイニングテーブルを作るという計画についてお話ししました。


椅子を数年前に買い直していて、その色と合わせる必要があるので、まずはワックスを購入。

前にビンテージワックスというワックスを使ったところ、思いのほか渋くて黒い色だったことを思い出し、色を確かめたかったのです。

今回は、BRIWAXです。
ミツロウ、着色剤、有機溶剤で出来ているのですが、染み込み方や色合いが、本当に素敵!

店舗でも、ネットでも色見本が出ていますけれど、この色で大丈夫だという確信が持てない…。
そんなときは、一番小さい缶を買って端材で試す。

ただ、一度開封してしまうと、返品できませんよね。
2度塗りした方が良かったり、あえて塗ってからサンドペーパーかけるという手もありますので、諦めずに試しておきたい。

因みに椅子の色は、ウォルナットです。
テーブルもウォルナット…といきたいところですが、色見本では濃かったので、チューダーオークという色にしました。

塗り重ねて、味をみる

ダイソーで買ったバルサ材でできた小物入れ。


これに色を塗ってみます。

一度塗り

三度塗り

いかがですか?三度塗って気づきましたが、結構バルサの傷にワックスが濃く染み入ってきます。
濃いところ、薄いところの差が出来てくるんですね。

そのかわり、使い古したような風合いがでます。

結論!!

粗削りな風合いが欲しけりゃ、単品重ね塗り
ムラが気になりゃ、下地から入り、艶を出す

というわけで、次回はオイルステインを下地に使った場合はどうなるかをレポートしたいと思います。

 

さて、この天気の良いゴールデンウィークに、なんでDIY没頭なのよ~

実は、突然、洗濯機が壊れました( ノД`)シクシク…

大物出費で、外出する気がどーっと失せました。
反対に、反動も出るわけで。。。

ふて寝で、寝転がったリビングで目に入ったのが、汚いテーブルだったというわけです(笑)
ポイント消化に、ついに手作りに踏み切った次第

ワックスが気持ちよく乾く季節です。
色のお試しをしておけば、テーブル天板が来ても安心です!

オイルステインについてはこちら↓


 

タイトルとURLをコピーしました